2012年10月22日
秋晴れのもと
昨日は秋晴れのもと芋掘りをしました。
今年はとても大きなお芋ができています。



おまけに参加された方から、お芋のつるを使ったリースの作り方を教えて頂き、みなさんで作りました。
お昼は持ち寄りBBQ。
参加した子供達は1才から小学5年生まで20名。大人を合わせると40名弱のご参加となりました。
裏山へ探検に行ったり、大人まで一緒になって鬼ごっこをしたりと暗くなるまで賑やかな声が響いていました。
ご参加された皆様、ありがとうございました。
今回はあっという間に定員に達してしまい、事前にブログにて告知できず申し訳ありませんでした。
来月14日は落花生収穫&こんにゃく作り
12月30日はお餅つきを予定しています。
お気軽にお問い合わせ下さいませ。
今年はとても大きなお芋ができています。




おまけに参加された方から、お芋のつるを使ったリースの作り方を教えて頂き、みなさんで作りました。
お昼は持ち寄りBBQ。
参加した子供達は1才から小学5年生まで20名。大人を合わせると40名弱のご参加となりました。
裏山へ探検に行ったり、大人まで一緒になって鬼ごっこをしたりと暗くなるまで賑やかな声が響いていました。
ご参加された皆様、ありがとうございました。
今回はあっという間に定員に達してしまい、事前にブログにて告知できず申し訳ありませんでした。
来月14日は落花生収穫&こんにゃく作り
12月30日はお餅つきを予定しています。
お気軽にお問い合わせ下さいませ。
Posted by KATOMI at 09:50│Comments(1)
この記事へのコメント
盛大な芋ほりでしたね~
知ってるかなぁ~ 芋つるですがキンピラにも使えるんですよ~
葉が付いてる柔らかい茎をサッとゆがいて
きんぴらに、当然だけど 芋の香りが・・・
お試しあれ!
リースとは気が付かなかった
女性ならではの感性ですね
Bud
知ってるかなぁ~ 芋つるですがキンピラにも使えるんですよ~
葉が付いてる柔らかい茎をサッとゆがいて
きんぴらに、当然だけど 芋の香りが・・・
お試しあれ!
リースとは気が付かなかった
女性ならではの感性ですね
Bud
Posted by 自然派料理 生蕎麦・更科
at 2012年10月22日 11:42
