2011年05月14日
オレンジの木の下で
昨日と今日の2日間。
和が家では「オレンジの木の下で」と題したアロマの特別レッスンが開催されます。
講師はSBS等でもレッスンをされているまろんさんこと山中先生。
「ネロリ」という精油が採れるオレンジの花が咲くころに合わせて開催したいと
昨年から温めてきた企画です。
野菜や果物がどうやって実っているのか実際に見ることは大切だと常々感じていましたが、
アロマも同じ。
精油がどんなものから採れているのか自分の目&鼻で確かめるという面白い企画です。
しかも、今回の主役「オレンジ」を使ったお菓子も一緒に頂ける、ボリューム満点なレッスン。

お菓子作り担当は菓子同好会のたけうち先生。
2日目の今日は、たけうち先生のデモンストレーションが予定されています。
ご参加される皆様、お楽しみに
和が家では「オレンジの木の下で」と題したアロマの特別レッスンが開催されます。
講師はSBS等でもレッスンをされているまろんさんこと山中先生。
「ネロリ」という精油が採れるオレンジの花が咲くころに合わせて開催したいと
昨年から温めてきた企画です。
野菜や果物がどうやって実っているのか実際に見ることは大切だと常々感じていましたが、
アロマも同じ。
精油がどんなものから採れているのか自分の目&鼻で確かめるという面白い企画です。
しかも、今回の主役「オレンジ」を使ったお菓子も一緒に頂ける、ボリューム満点なレッスン。

お菓子作り担当は菓子同好会のたけうち先生。
2日目の今日は、たけうち先生のデモンストレーションが予定されています。
ご参加される皆様、お楽しみに

Posted by KATOMI at 11:11│Comments(5)
│和が家
この記事へのコメント
KATOMIさん^^
昨日は ありがとうございました^^
初めて訪れた『和が家』さんは
とても 素敵な家で 扉はもちろんでしたが
中の雰囲気も 和める その名前そのものでした^^
お料理も とても美味しくて感激しました。
まろんさん 加藤さん たけうちさんの
最強トリオ(笑)さすがですねぇ〜☆
いちじく刈りも今から楽しみです^^
頂いたネロリの香りも うちにかえってからも
クンクン嗅いでます^^
また お邪魔したいです☆
昨日は ありがとうございました^^
初めて訪れた『和が家』さんは
とても 素敵な家で 扉はもちろんでしたが
中の雰囲気も 和める その名前そのものでした^^
お料理も とても美味しくて感激しました。
まろんさん 加藤さん たけうちさんの
最強トリオ(笑)さすがですねぇ〜☆
いちじく刈りも今から楽しみです^^
頂いたネロリの香りも うちにかえってからも
クンクン嗅いでます^^
また お邪魔したいです☆
Posted by りと at 2011年05月14日 11:33
13日には、おじゃまさまでした~。
とっても素敵な空間ですね(^-^)
アスバラ、美味しかったです~。
今度はぜひランチをいただきたいです♡
とっても素敵な空間ですね(^-^)
アスバラ、美味しかったです~。
今度はぜひランチをいただきたいです♡
Posted by 茶の国
at 2011年05月15日 22:31

りと様
先日はありがとうございました。
オレンジの花もタイミングよく咲いて
本当に良かったです。
また遊びにいらしてください♪
茶の国様
ありがとうございました。
またお会いできる日を楽しみにしております☆
先日はありがとうございました。
オレンジの花もタイミングよく咲いて
本当に良かったです。
また遊びにいらしてください♪
茶の国様
ありがとうございました。
またお会いできる日を楽しみにしております☆
Posted by KATOMI at 2011年05月17日 07:44
先日はたいへんお世話になりました。
だいだいの実や枝までいろいろ用意していただき、ありがとうございました。
たくさんいただいた枝を玄関脇にざっくりさして置いてたら
そのすぐ横でわんこが爆睡してました(笑)天然の芳香浴。。なんて贅沢な。
アスパラ狩りはスケジュールが合わず、断念しましたが
しそ巻き体験狙ってます(笑)
またよろしくお願いしますー。
だいだいの実や枝までいろいろ用意していただき、ありがとうございました。
たくさんいただいた枝を玄関脇にざっくりさして置いてたら
そのすぐ横でわんこが爆睡してました(笑)天然の芳香浴。。なんて贅沢な。
アスパラ狩りはスケジュールが合わず、断念しましたが
しそ巻き体験狙ってます(笑)
またよろしくお願いしますー。
Posted by たけうち at 2011年05月18日 00:35
たけうち様
先日はありがとうございました。
だいだいも思いがけず、注目されて喜んでいると思います。
また遊びにいらしてくださ♪
先日はありがとうございました。
だいだいも思いがけず、注目されて喜んでいると思います。
また遊びにいらしてくださ♪
Posted by KATOMI
at 2011年05月19日 08:46
